日本財団 図書館


3.4.9 METAR情報送信画面

指定した航空機に対してMETAR情報を手動で送信するための画面である。

 

091-1.gif

図3-36 METAR情報送信画面

 

(1) 送信先(機体登録番号)

METAR情報を送信する航空機の機体登録番号を設定する。

なお、METAR情報送信画面の呼び出し時にデフォルトの機体登録番号が設定される。

 

(a)航空機シンボルの右クリックメニュー

指定した航空機機体登録番号が設定される。

 

(b)その他の呼び出し

現在選択中の航空機の機体登録番号が設定される。

 

(2) 飛行場名称(地点略号)

METAR情報を取得する飛行場の地点略号を設定する。

なお、METAR情報送信画面の呼び出し方法によってデフォルトの飛行場名称が設定される。

 

(a)地点情報シンボルの右クリックメニュー

指定した地点情報の名称が飛行場名称に設定される。

 

(b)その他の呼び出し

飛行場名称に何も設定されない。

 

(3) 「フリーテキスト生成」ボタン

指定された飛行場名称の最新のMETARまたはSPECI情報を取得してMETAR情報提供メッセージを作成し、そのメッセージを編集対象のテキストとしてフリーテキスト送信画面を開く。

なお、設定した送信先の情報はフリーテキスト送信画面に引き継ぐ。

 

(4) 「閉じる」ボタン

METAR情報送信画面を閉じる。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION