日本財団 図書館


7. 関連計画

 

(1)島根県第2次中期計画(1996〜2000)

-21世紀へ 活力とやさしさの島根づくり-(平成8年2月 島根県)

 

・ 島根県は、平成5年12月、21世紀へ向けての県政推進の基本指針を示す総合計画「島根県長期計画(1994〜2010)」を策定し、県勢の一層の発展と県民の生活向上を図っている。

・ 「中期計画」は、この長期計画策定以降に生じた県政上の重要課題への対応策を明らかにすべく平成8年2月に策定され、具体的な事業目標を示している。

 

・ 長期計画にあげた戦略プロジェクトをはじめとする諸施策について、平成8(1996)〜平成12(2000)年度までの5年間で実施すべき具体的な実施目標数量や、事業完成目標年次を示している。

 

・ 長期計画で示す「定住条件の確立」と「存在意義の構築」の二つの理念を実現するために、5本の柱からなる施策展開の方向を定めている。

 

長期計画の施策展開の方向と施策体系-5本の柱

I. 産業・生活を支える交通・情報通信体系の構築

II. 都市と農山漁村が連携するうるおいのある県土の形成

III. 意欲と創造性に満ちた産業活動の展開

IV. 心豊かに健やかに暮らせる福祉社会の実現

V. 多様な文化・交流を育む創造性豊かな地域の形成

 

・ また、この施策展開の前提として、高度化・多様化するニーズに応えるための都市的機能を、全県的視座からバランスよく配置する重層的ネットワーク型県土として「県土のグランド・デザイン」を描き、県土の基盤整備の根幹的な指針としている。

 

・ 5本の柱に基づく各施策の中で、当国際交流拠点整備に関連する項目は、以下のとおりである。

 

III. 意欲と創造性に満ちた産業活動の展開

1. 創造的な地域産業をめざした総合的支援体制の構築

・ 国際経済交流の推進(しまね経済国際協会の設立)

……(財)しまね国際センターに設置された経済交流室の機能強化を推進

 

V. 多彩な文化・交流を育む創造性豊かな地域の形成

4. 多彩な交流を生み出す魅力ある地域の形成

・ 姉妹友好交流の推進

・ 文化,スポーツ交流の推進

・ 北東アジア地域(NEAR)研究センターの設置(浜田市・計画期間内)

……環日本海を中心とする北東アジア研究拠点

歴史・文化・社会・経済等を総合的・体系的に研究し,「北東アジア学」の構築をめざす

・ (財)しまね国際センターの機能の充実

……地域の国際化の推進のために,その中核機関である当センターの機能の充実強化を図る

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION