日本財団 図書館


長野県

(社)長野県観光連盟         TEL 026-234-7165

長野県東京観光案内所        TEL 03-3214-5651

長野県大阪観光案内所        TEL 06-341-8191

長野県名古屋観光案内所       TEL 052-263-4118

長野県九州観光案内所        TEL 093-541-0259

 

057-1.gif

 

■さくらの名所100選より

臥竜公園(須坂市)小諸城址懐古園(小諸市)/高遠城址公園(高遠町)

■紅葉の名前100選より

志賀高原/上高地/乗鞍高原/蓼科/軽井沢

■国立公園

上信越高原/秩父多摩/中部山岳/南アルプス

■国定公園

妙義荒船佐久高原/八ヶ岳中信高原/天竜奥三河

■名水100選より

安曇野わさび田湧水群(豊科町、穂高町)/猿庫の泉(飯田市)/姫川源流湧水(白馬村)

■音100選より

塩嶺の小鳥のさえずり(岡谷市、塩尻市)/八島湿原の蛙鳴(下諏訪町、諏訪市)/善光寺の鐘(長野市)

■主な探島地

・軽井沢(軽井沢町)オオルリ(初夏)、カラ類、アカハラなど[通年]

・戸隠山(戸隠村)カッコウ、キビタキ、アオジなど[初夏〜秋]

・上高地(安曇村)コマドリ、オンドリ、キバシリなど[初夏〜秋]

■歴史的まちなみ

東部町海野宿(宿場・養蚕町)/南木曽町妻籠宿(宿場町)/楢川村奈良井(宿場町)

■江戸時代末期の城跡

松代城(信濃)10万石/松本城(信濃)6万石(天守閣、櫓、門、石垣、堀)/上田城(信濃)5.3万石(本丸隅櫓、水ノ手櫓、本丸、二ノ丸、塁濠)/高遠城(信濃)3.3万石/高島城(信濃)3万石/飯山城(信濃)2万石/飯田城(信濃)1.7万石/小諸城(信濃)1.5万石(石垣、大手門、三ノ門)

■伝統的工芸品

信州紬(長野市、松本市、上田市、岡谷市、飯田市、他)/木曽漆器(楢川村、木曽福島町)/飯山仏壇(県飯山市)/松本家具(松本市、楢川村、木祖村他)/内山紙(飯山市、野沢温泉村、栄村)/南木曽ろくろ細工(南木曽町、山口村、清内路村)/信州打刃物(長野市、更埴市、信濃町、牟礼村)

■主な日本酒銘柄

秀峰白馬錦(大町市)、あづみ野育ち(大町市)、真澄(諏訪市)、秀峰喜久盛(丸子町)、八洲鶴(長野市)、吉田屋治助(佐久市)、桂正宗(長野市)、御園竹(望月町)、岩波(松本市)、松尾(信濃町)、雲山(長野市)、北アルプス(池田町)、大雪渓(池田町)、金蘭黒部(大町市)、渓流(須坂市)、菊秀(臼田町)、若緑(長野市)、夜明け前(辰野町)、舞姫(諏訪市)、美寿々錦(信州新町)、笑亀(塩尻市)高波(塩尻市)、廣田泉(明科町)、出清(坂北村)、七笑(木曽福島町)、喜久水翆嶂(飯田市)、井の頭(伊那市)、信濃錦(伊那市)、信濃鶴(駒ケ根市)、高天(岡谷市)、神渡(岡谷市)、福無量(上田市)天領誉(中野市)、麗人(諏訪市)、生一本(茅野市)、浅間嶽(小諸市)、澤乃花(佐久市)、亀の海(佐久市)、酒殿芙蓉(佐久市)、寒竹(佐久市)、深山桜(佐久市)、本老の松(長野市)、井筒長(八手穂村)、アルプス正宗(松本市)

■主な焼酎銘柄

牧(じゃがいも米)小諸市/風薫る軽井沢(米)佐久市/しな野(そば)佐久市/信濃の香りクマ笹(クマ笹・米)佐久市/天山戸隠(そば)佐久市/霧ケ峰(米)諏訪市/松尾(甲類)信濃町/峠(そば)臼田町

■道100選より

並木通り(飯田市)/北国街道(東部町)/白馬山麓線(白馬村)

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION