日本財団 図書館


U-423 第一ホテルチェーン

チェーンホテル部販売促進課 TEL03-3596-7802

第一ホテルは、昭和13年(1938年)4月、当時東洋最大のホテルとして東京・新橋に開業しました。以来60年・快適なサービスと適切な価格での提供をつづけ、現在全国主要都市に41ホテル、海外4ホテルを展開する「第一ホテルチェーン」を運営。又東京ディズニーランドに近接する「第一ホテル東京ベイ」ウォーターフロントの新しい街づくりをめざす「第一ホテル東京シーフォート」など21世紀を展望するホテルづくりを続けます。

 

U-424 国際興業グループホテルネットワーク

国際興業(株) 総務部広報課 TEL03-3273-1118

国際興業グループは国内・海外合わせて54社のネットワークを持ち、そのうち国内では23ヶ所のホテルを運営しております。創業以来120年の歴史を誇る富士屋ホテルチェーンや、東北随一の規模を誇る花巻温泉など、国内有数のリゾートホテルとしてお客様に親しまれています。昨年9月には伝統のサービスと最新施設を融合したフルーツパーク富士屋ホテルもオープン。南欧風の外観と温泉大浴場を組み合わせた、かつてないホテルです。

 

U-425 旅館三団体

TEL03-3231-5310

8月10日の「宿の日」を広く皆様に知って頂き、日本の旅館の素晴らしさを満喫してもらうため、今年は日本全国の旅館等から、それぞれが信じ意工夫したオリジナル・テレカを展示し、皆様に投票して頂き、グランプリを決定します。また、抽選により旅館・ホテルのガイドブック・各旅館のオリジナルテレフォンカード等を賞品をお贈りします。この催しは国際観光旅館連盟、日本観光旅館連盟、全国旅館環境衛生同業組合連合会が行っております。

 

U-426 JRグループ協定旅館連盟

事務局 TEL03-3843-6373

JRグループの協定旅館・ホテルは、北海道から沖縄まで全国に約5600軒! 皆様の楽しい旅のお手伝いをさせていただいております。ブースでは、加盟旅館、ホテルの所在地等の情報の他、本年度JRグループが全国で展開するキャンペーンの情報も展示します。また、アンケートに答えてオリジナルオレンジカードなどが当たる抽選も実施します。皆様のお越しをお待ちいたしております。

 

U-427 (株)東急ホテルチェーン

営業部宣伝課 TEL03-3264-4431

いい街には、いいホテル-東急ホテル

北は札幌から南は那覇まで、日本の各都市に展開する東急ホテルは、それぞれが個性あふれるサービスとおもてなしの心を大切に、お客様により深い満足をお届けいたします。

会場に於いては、東急ホテルの宿泊券等多数賞品が当たる抽選会を行います。

 

U-428 PRINCEHOTELS

観光営業部 営業企画課 TEL03-3400-8133

軽井沢プリンスホテル、箱根プリンスホテルなど全国のプリンスホテル情報、大箱根カントリークラブ、軽井沢72ゴルフなどのゴルフ場情報ほか新規施設、企画商品など西武グループの観光施設の情報が満載です。

 

U-429 フレンドシップホテルグループ

FHG事務局 TEL03-3215-5061

旅の心を大切に。全国主要都市の一流20ホテルが提携。心の安らぎをお約束するフレンドシップホテルグループそれぞれのメンバーホテルは恵まれた立地条件、近代的設備、おいしいお料理とベストサービスでみなさまのご利用をお待ちしております。

 

U-430 (株)ホテルニューオータニ

ホテルニューオータニ幕張 営業部 TEL043-297-7770

(株)ホテルニューオータニは、現在直営の東京・大阪・幕張を含め、国内19、海外4、合計23のホテルを運営しております。

東京においては'99年9月1日に開業35周年を迎え、現在客室を中心に改装し、次世代型高品位化を進めております。

当社では21世紀に向けて「環境」と「幸福」をテーマとし、「地球環境への配慮を追求した、真に快適なホテル環境作り」という課題に取り組んでおります。

 

U-431 月岡温泉観光協会

豊浦町役場 産業観光課 TEL0254-22-3715

美人になれる温泉 月岡温泉

イオウの香り漂う早蕨色の湯は美肌効果で肌がツルツル…湯上がり後も身体の芯からポカポカになることから女性客に大人気。四季折々の海の幸・山の幸、米どころ新潟のコシヒカリと地酒で心のこもったおもてなしをいたします。

ブースでは、この食の魅力の試食、試飲サービス。オリジナルテレカ、湯の花、稲穂などのプレゼントも行います。

 

U-501 戸倉町・上山田町

上山田町観光商工課 TEL026-275-1753

信州最大級の温泉郷・戸倉上山田温泉は、豊かな自然に包まれた湯の里です。花を愛で涼を楽しみ紅葉の美に触れ冬景色を眺めながら四季折々の旬の味覚と温泉の心地よさを味わう旅。温泉街の風情や千曲川を舞台とした季節の風物やイベント・スポーツの楽しみも多彩です。近くには歴史をテーマにした面白い施設が多く、古代生活や戦国浪漫など誰もが時を忘れ遊び学べる文化と歴史の郷でもあります。アクセスも一段と便利になりました。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION