日本財団 図書館


5. 騒音

■自動車における騒音対策

自動車については中央公害対策審議会中間答申及び中央環境審議会答申「今後の自動車騒音低減対策の在り方について(自動車単体対策関係)」を踏まえ、大型バス・乗用車(乗車定員6人以下)・軽二輪自動車及び原動機付自転車第一種については1998年に、貨物自動車(車両総重量1.7t以下)・軽貨物自動車(ボンネットバン型)・乗用車(乗車定員7人以上)については1999年にそれぞれ騒音規制の強化を図るべく所要の措置が講じられており、その他の車種についても技術開発状況を踏まえ、逐次規制強化が行われることになっています。

 

●騒音規制の現行値と新基準値の比較

 

027-1.gif

注1)( )内の数値は、現行値を新しい測定方法で測定した場合の換算値

2)[ ]内の数値は、車両の後部に原動機を有する自動車の新規制値

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION