日本財団 図書館


■国別の二酸化炭素排出量割合

 

国別の二酸化炭素排出量割合は、アメリカの21.9%、中国の13.6%、ロシアの7.7%に次いで、日本は4.8%となっています。

 

● 世界の二酸化炭素排出量(国別)1995年

世界合計約64億トン(炭素換算)

 

005-1.gif

資料:環境庁、米国オークリッジ国立研究所

 

■我が国の部門別の二酸化炭素排出割合

 

我が国の二酸化炭素排出量のうち、運輸部門は20.4%を占めています。運輸部門のエネルギー消費は、そのほとんどを石油に依存しています。今後、交通需要の増大に伴い、ガソリン、軽油などの消費による二酸化炭素排出量が増加すると予測されています。

 

● 我が国の二酸化炭素排出量(部門別)1995年度

 

005-2.gif

資料:地球環境保全に関する関係閣僚会議

 

■輸送機関別の二酸化炭素排出割合

 

運輸部門全体の二酸化炭素排出量に占める自動車の割合は88.0%、また自家用乗用車からの割合は54.1%となっています。

したがって、二酸化炭素排出量の抑制を図るためには、自動車の利用を見直すとともに、鉄道や海運の利用を促進する必要があります。

 

● 運輸部門の二酸化炭素排出量(輸送機関別)1995年度

 

 005-3.gif

資料:運輸省

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION