日本財団 図書館


〔情報提供のあり方〕

● 自治体・社会福祉協議会としての移動制約者向け交通機関・施設利用情報提供の現状

● 自治体・社会福祉協議会の広報誌・ホームページ等を利用した交通ボランティア情報提供の可能性

● ボランティア募集情報等提供の状況

〔育成方法〕

● 自治体・社会福祉協議会主催の交通ボランティア講習会等の実施状況

● 自治体・社会福祉協議会内における交通ボランティア講習会の実施状況

 

(5) 交通ボランティアに対する協力体制の整理

 

(1)から(4)までの調査結果をもとに、交通ボランティアのあり方や交通ボランティアと交通事業者、自治体、地域ボランティア団体等との協力体制等に関する事項について整理を行う。

 

(6) 交通ボランティア事業の運用方策の検討

 

前項で整理した結果をもとに交通ボランティア事業の運用方策について検討する。運用方策の検討に際しては、特に以下の視点からの検討を行った。

 

【運用方策検討にあたっての視点】

● 交通ボランティア事業の普及、定着方策

● 交通ボランティア連携ネットワークのあり方

● 交通ボランティア事業及び施設・設備等関連情報のユーザーへの情報提供のあり方

● 交通ボランティアに必要な知識や技術の研修の方策と場の提供についての方策

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION