日本財団 図書館


付録1

VTS委員会

第9回会議

議題14.2

VTS9/WG1/WP2 1998年3月13日

1998-2002作業プログラムのための提案

ワーキンググループはVTS8/WG1/1改訂版を検討した。この文書に含まれる提案を基に、1998年から2002年までの期間に実施すべき作業並びに各方面から受けている再発課題を考慮し、同期間についてIALAの目標達成に関連すると思料される下記の優先順位の作業プログラムを提案する。優先順位は最終作業プログラムに合意が得られた時点で同意されればよく、項目は各作業グループに割当られる。

 

期限:

1998/2 1.(a) SMCPのVTS モジュールについて、IMO/NAV 45への意見提出(期限:1999年7月のNAV 45の3か月前)、及び必要に応じて

2001/2  (b) SMCPのVTS モジュールの見直し審査

2001/1 2.VTS マニュアルの改訂

2001/1 3.VTS 職員/人員配置についての勧告作成

1999/1  (a) IMO 総会決議A.857(20) 付録2と差し替える VTSオペレーターの雇用、資格付与及び訓練に関する修正ガイドラインのIMO への提出

2000/1  (b) VTS 職員の訓練課程の案出

2000/2  (c) VTS オペレーターの負荷分析に関するガイドライン作成

2000/1 4.「VTS 装置の機能要件の調整」及び「VTS 装置の性能基準」についての勧告の作成

2002/1 5.VTS の分類に関する勧告の作成

2000/1 6.VTSの要件と手続き(決議A.857(20)2.2.3.8節)の航海者への周知方法の見直し

2000/2 7.ECDIS/VTS 記号表示法

(a) 船舶の電子海図システムへのVTS 情報の表示に関するIHO へのIALAの提出物の進捗状態のモニター、及び適切な場合は勧告と指針の作成

2001/2    (b) VTS センターで使用する記号の標準化は勧告しないことに留意し、VTSセンターで使用されるような符号の適用をモニター及び指針を作成する

継続  8.AIS

(a) 搭載要件を含むAIS の国際的進展のモニター

(b) AIS のVTS 運用への掛かり合いを研究し、

1999/2     i) VTS のツールとしてのAIS の使用に関する指針の作成

継続      ii)特別作業グループにVTS 問題に関連したAIS について指示を与える

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION