日本財団 図書館


・混載・非混載別コンテナ貨物のバン詰め施設(輸出)を見ると、混載貨物は港頭地区船社CFS(50.5%)、港頭地区海貨上屋(28.8%)での取扱が多い。

・非混載貨物は神戸港港頭地区海貨上屋(32.1%)、内陸部荷主施設(28.7%)での取扱が多い。

 

図2-17. 混載・非混載別コンテナ貨物のバン詰め施設(輸出)

038-1.gif

 

・輸入の場合、混載貨物は、港頭地区内の船社CFS(26.3%)、海貨上屋(20.6%)の取扱が多いが、港頭地区外の内陸部普通倉庫(13.4%)、内陸部冷蔵倉庫(12.0%)での取扱も多くなっている。

・非混載貨物は神戸港港頭地区外でバン出しされる傾向が強いが、港頭地区内では港頭地区海貨上屋(16.0%)、港頭地区外では内陸部荷主施設(22.0%)、内陸部普通倉庫(14.5%)での取扱が多い。

 

図2-18. 混載・非混載別コンテナ貨物のバン出し施設(輸入)

038-2.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION