日本財団 図書館


3] 電源スイッチ

電源を投入したとき、表示灯が正常に表示されて受信状態になること及び予熱時間後に初期メッセージが印字されることを確認する。

4] メッセージタイプと海岸局の選択制御

必要な地域から送られてくる必要なナブテックス情報のみを選択して、自動的に受信し、かつ、印字することを確認する。

5] プリンター

プリンターに記録紙が正しく設定されていることを確認する。

(b) 高機能グループ呼出受信機

1] 空中線系

空中線の取付け状態、船首及び船尾方向や左右の障害物の状態、空中線コネクタの締付け状態及び防水状態等を確認する。

2] 電源電圧の確認

主電源及び代替電源(代替電源からも給電される場合)の電圧を、高機能グループ呼出受信機の供給端子で、テスターを用いて確認する。

3] 電源スイッチ

本体電源部の主スイッチを投入し、当該機器の電源スイッチを「入り」にすれば、速やかに起動し、表示灯が正常に表示されることを確認する。

4] 受信状態の確認

受信したい海岸地球局からのメッセージが良好に受信され、必要なメッセージの選択ができ、かつ、良好に印字することを確認する。

5] プリンターの確認

プリンターに記録紙が正しく設定されていることを確認する。

6] 位置情報及び海域コードの入力の確認

自船位置情報及び海域コードの入力ができることを、手動又は自動でできることを確認する。

(c) VHFデジタル選択呼出装置

1] 遭難信号誤発信の防止

誤って遭難信号の送信を開始した場合にすばやくキャンセルできるよう、機器の操作方法及びその手順について完全に理解しておくこと。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION