中学生女子バレーボール部員の部活動への意識と部員一顧問間の相互理解度との関連
図2 部員の部活動への意識と主観による顧問の部員理解度との関連
図3 部員の部活動への意識と部員の主観による顧問理解度との関連
図4 部員の部活動への意識と顧問の主観による部員理解度との関連
研究結果
1.部員一顧問間の相互理解度と部員の部活動への意識との関連
部員一顧問間の相互理解度と部員の部活動への意識との関連について,クロス集計を行った.
部員の部活動への意識に関わる調査結果のうち項目1〜22については,落合たち8)でのカテゴリーに従って項目を分類し,各カテゴリー毎の
平均値を算出し,それぞれ平均値を基準として±1標準偏差の範囲を「中」とし,それ以上を「高い」,それ以下を「低い」に分類した.「指導
者の効果性」,「社会心理面での充実感」,「技能や能力側面での充実感」,「活動の主体性」,「部への満足感」の5カテゴリーである.「今後
のバレーボール継続意欲」は項目23の得点をそのまま指標として用いた.
1)部員の主観による顧問の部員理解度との関連
部員の部活動への意識のうち,指導者の効果性,社会・心理的側面での充実感,活動の主体性,今後のバレーボール継続意欲について,部員の主
観による顧問の部員理解度が高いほど,カテゴリー得点が有意に高い傾向が認められた(図2).
2)部員の主観による顧問理解度との関連
部員の部活動への意識のうち,指導者の効果性,社会・心理的側面での充実感,活動の主体性,今後のバレーボールの継続意欲について,部員の
主観による顧問理解度が高いほど,カテゴリー得点が有意に高い傾向が認められた(図3).
3)顧問の主観による部員理解度との関連
部員の部活動への意識のうち,技能や能力側面での充実感,部への満足感,今後のバレーボールの継続意欲について,顧問の主観による部員理解
度が高いほど,カテゴリー得点が有意に低い傾向が認められた(図4).
前ページ 目次へ 次ページ
|
|