日本財団 図書館



 まとめ
 本研究の目的は、中高齢者における歩行能力と健康関連体力を中心とした体力要素との関係を研究し、高齢者における 体力問題解決のための資料を得ることであった。被験者には年齢41歳から65歳までの一般中高年女子37名と男子13名を用いた。 彼らは、10mの最大歩行テストを実施するとともに、体脂肪率、上体おこし、立位体前屈,反復横跳びおよび垂直跳びのテストを受け た。その結果、体脂肪率、上体おこしおよび垂直跳びは、歩幅および歩行速度のいずれとも有意な相関関係を示さなかったが、反復 横跳びと歩行速度との間には有意な相関関係が認められた(r=0.37、p<0.05)。一方、立位体前屈は歩幅(r=0.49、p<0.01)および歩行 速度(r=0.45、p<0.01)のいずれとも有意な正の相関関係を示した。これらの結果から、柔軟性は歩行能力と関連性が深い健康に関 係した体力要素であり、高齢者における歩行能力の維持獲得における重要性が示唆された。


文  献

1)
青木純一郎:Health related physical fitness test としての体力測定項目。Jpn. J. Sports Sci. 12 : 605-608, 1993.

2)
Astrand. P-O_ and I. Rhyming : A nomo-gram for calculation of aerobic capacity (physical fitness) from pulse rate during sub-maximal work. J. Appl. Physiol. 7 : 218-221, l954.

3)
Bassey. E.J., et al. :muscle strength in the triceps surae and objectively measured cus-tomary walking activity in men and women over 65 years of age. Clin Sci. 74 : 85-89, 1988.

4)
Bohannon,R. W., et al. : Walking speed : Reference values and correlates for older adults. JOSPT 24 : 86-90, 1996.

5)
Brown. M., et al : The relationship of strength to function in the older adult. J. Gerontlo. 50 A : 55-59, 1995.

6)
Brozek. J. et al. : Densitmetric analysis of body composition : Revision of some quanti-tative assumption. Ann. N.Y. Acad. Sci. 110 : 113-140, 1963.

7)
Craib. M. W., et al. : The association between flexibility and running economy in sub-elite male distance runners. Med. Sci. Sports Exerc. 28 i 737-743, 1996.

8)
Cunningham. D.A., et al. : Determinants of indepedence in the elderly. Can. J. Appl. Physiol. 18 : 243-254, 1993.

9)
深代千之たち:中高年者のレジスタンストレーニングによる歩行動作の変化。体育科学25:136-140,1997.

10)
Gleim, G. W., et al. : The influence of flexibil-ity on the economy of walking and jogging. J. Orthop. Res. 8 : 814-823, 1990.



前ページ    目次へ    次ページ





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION