日本財団 図書館


田中一光
(美術)

  1930年奈良市生まれ。1950年京都市立美術専門学校卒業。カネボウ、産経新聞大阪本社等を経て、1960年日本デザインセンター創立に参加。1963年田中一光デザイン室主宰。日宣美会員賞、ワルシャワ国際ポスタービエンナーレ銀賞、毎日デザイン賞、芸術選奨文部大臣新人賞、ニューヨークADC金賞、東京ADC会員最高賞、毎日芸術賞、日本文化デザイン大賞、TDC会員金賞、日本タイポグラフィー協会大賞など受賞。また、N.Y.ADC殿堂入り、紫綬褒章、デザイン功労者表彰、朝日賞、東京ADCグランプリ受賞。1975年よりセゾングループのアートディレクター。西武美術館、N.Yクーパーユニオン美術大学、ロスアンジェルス日米文化会館、奈良県立美術館、パリ広告美術館、メキシコ現代美術文化センター、ミラノ市立近代美術館などで個展。著書に「田中一光のデザイン」、「田中一光デザインの世界」、「デザインの周辺」、「デザインの前後左右」などがある。現在東京アートディレクターズクラブ会長、日本グラフィックデザイナーズ協会副会長、AG1会員。ステデリック美術館、N.Y.近代美術館、国立京都工芸繊維大学などにパーマネントコレクションがある。


沢田祐二
(照明)

  東京都生まれ。劇団四季の公演を中心に演劇、ミュージカル、オペラ、バレエ等幅広いジャンルで照明プランを担当。1997年ザルツプルグ音楽祭にてオペラ「エレクトラ」、1998年長野冬季オリンピック大会「開閉会式」の照明プランを担当。栗山演出では「フィガロの結婚」、「蝶々夫人」、「ラ・ボエーム」、「青き狼」、「夜叉ケ池」等。1981年、199O年照明家協会賞大賞及び文部大臣奨励賞受賞。1994年第1回読売 演劇大賞最優秀スタッフ賞受賞。〈代表作〉演劇「エクウス」、「テレーズラカン」など。

 

前ページ    目次へ    次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION