
|
(7)−1.将来異犬種間繁殖(F1)を採用する予定
1.ある … 1施設
2.ない … 3施設
(8) 繁殖犬の導入ルート
| 導入先 |
雄犬 |
雌犬 |
| 1外国の盲導犬訓練施設 |
12頭 |
4頭 |
| 2外国のブリーダー |
2頭 |
5頭 |
| 3国内の盲導犬訓練施設 |
4頭 |
4頭 |
| 4国内のブリーダー |
5頭 |
14頭 |
| 5自家繁殖 |
9頭 |
24頭
|
(9)外国から繁殖犬を輸入したことの有無/複数回答
1.外国の盲導犬訓練施設から輸入 … 6施設
2.外国のブリーダーから輸入 … 6施設
3.輸入したことがない … 1施設
(9) −1.盲導犬訓練施設から繁殖犬を輸入した国名と頭数
| 国名 |
雄犬 |
雌犬 |
| 1イギリス |
10頭 |
5頭 |
| 2オーストラリア |
12頭 |
8頭 |
| 3ノルウェー |
1頭 |
1頭 |
| 4アメリカ |
3頭 |
1頭 |
| 5カナダ |
−
|
1頭 |
| 6ニュージーランド |
1頭 |
1頭 |
(10)繁殖のシステムの有無
1.持っている … 8施設
2.持っていない … なし
前ページ 目次へ 次ページ
|

|