浄化槽管理士認定講習会
主催:(財)日本環境整備教育センター
目的
浄化槽法第45条第1項第2号に規定する厚生大臣が認定する講習会であり、浄化槽の保守点検の業務に従事する者として、浄化槽の点検、調整、修理を行うことのできる専門の技術者を養成することを目的とする。
内容
講習内容は、1.浄化槽概論、2.浄化槽行政、3.浄化槽の構造及び機能、4.浄化槽工事概論、5.浄化糟の点検・調整及び修理、6.水質管理、7.浄化槽の清掃概論であり、講習時間数は80時間(13日間)。なお、受講資格は学歴、実務経験等一切問わない。
分野 環境一般 水 自然・生物
研修形態 講演・講義
対象者 一般・大学生 企業関係者
募集人数 150人
参加費 129,700円
実施時期 年5回
実施場所 東京及び地方主要都市
問合せ先
(財)日本環境整備教育センター
〒162-0053 東京都新宿区原町3-33-2
TEL(03)3232-4321 FAX(03)3232-4354
浄化槽技術管理者認定講習会
主催:(財)日本環境整備教育センター
目的
浄化槽法第10条2項に基づく501人以上の浄化槽に置くこととされている技術管理者を養成するため、厚生省関係浄化槽施行規則第8条に規定する厚生大臣が認定する講習会。
内容
講習内容は、1.浄化槽関係行政、2.浄化槽管理総論、3.技術総論、4.技術特論であり、講習時間数は20時間(3日間)。なお、受講資格は浄化槽管理士の資格を有している者。
分野 環境一般 水 自然・生物
研修形態 講演・講義
対象者 一般・大学生 企業関係者
募集人数 150人
参加費 49,000円
実施時期 不定期
実施場所 東京及び地方主要都市
問合せ先
(財)日本環境整備教育センター
〒162-0053 東京都新宿区原町3-33-2
TEL(03)3232-4321 FAX(03)3232-4354