子供たちによる野外環境学習会(ぼくらの1日教室)
主催:久慈地区公衆衛生組合連合会
目的
次世代を担う子供達が、人間と環境の関わりについて関心と理解を深めるため、野外環境学習会を開催する。
内容
空き缶の分別回収とその理由
水とのふれあい
映画観賞
空き缶プレス大会
分野 環境一般 水 自然・生物 リサイクル
研修形態 実地研修・フィールドワーク
対象者 小学生以下
募集人数 36人
参加費 無料
実施時期 平成8年8月
実施場所 普代村(岩手県普代村)
問合せ先
久慈地区公衆衛生組合連合会
〒028-0051 岩手県久慈市川崎町1-1
TEL(0194)52-2111(内268) FAX(0194)52-3653
こどもたちの未来を守るために
主催:鈴鹿市
目的
こどもたちの未来を守るために、今できる事をみんなで考える。
内容
私たち大人が加害者で、子どもたちが被害者という観点から、日常生活のあやまちをデータとしてお知らせし、ライフスタイルを考える。
分野 環境一般 地球環境 消費・生活
研修形態 講演・講義 実地研修・フィールドワーク
対象者 小学生以下 中学生 教員・指導者 企業関係者
募集人数 30人
参加費 無料
実施時期 随時
実施場所 鈴鹿市(三重県鈴鹿市)
問合せ先
鈴鹿市役所 生活環境課
〒513-0801 三重県鈴鹿市神戸1-18-18
TEL(0593)82-9014(内2512) FAX(0593)82-0304