こども環境講座
主催:千葉県
目的
子供たちの環境保全意識を高めるため、参加体験型の環境学習講座を開講する。
内容
小学生及び中学生対象。環境学習ゲームや自然観察を中心とした体験型講座。2日間。
分野 環境一般 自然・生物
研修形態 実地研修・フィールドワーク
対象者 小学生以下 中学生
募集人数 30人
参加費 無料
実施時期 平成9年度予定 7〜8月
実施場所 さわやかちば県民プラザ(千葉県柏市)
問合せ先
千葉県環境部環境調整課調整係
〒260-0855 千葉県千葉市中央区市場町1-1
TEL(043)223-4139 FAX(043)222-8044
子ども環境サミッ卜
主催:旭川市環境部環境課
目的
環境に関する関心が年々高まっている中で、次代を担う子供たちが環境に対してどんな意識を持っているのかを掘出し、まちづくりに生かすとともに環境問題への関心を醸成する。
内容
市内各小学校に開催要領を送付し、参加児童を出してもらう。テーマを設定し、自然観察などの体験を通じて、班ごとに討論し、その成果を発表するという形式。
(事業開始:平成6年度)
分野 環境一般
研修形態 実地研修・フィールドワーク 討議・発表
対象者 小学生以下
募集人数 50人
参加費 無料
実施時期 施設に適する時期
実施場所 (平成9年度)北海道立21世紀の森ほか(北海道旭川市)
問合せ先
旭川市環境部環境課環境保全係
〒070-0036 北海道旭川市6条通9 市本庁舎8階
TEL(0166)25-6369 FAX(0166)29-3977