日本財団 図書館


高知クリーン推進会研修会

主催:高知クリーン推進会、高知市

目的

「21世紀のリサイクル社会を目指す」を基本に、事業所から排出される紙ごみ等の減量・リサイクルを推進しながら、事業所の廃棄物問題に関する意識の高揚を図ることにより、地域環境の保全を目的とする。

内容

<平成8年度>

平成8年11月26日 13:30〜16:00

基調講演 立川涼氏(高知大学長)「廃棄物処理とダイオキシン」

「焼却灰の利用について」宇治電化学工業 西山彰一氏

参加者 140人

分野 環境一般  地球環境  消費・生活  リサイクル

研修形態 講演・講義

対象者 一般・大学生  教員・指導者  企業関係者

募集人数 160人

参加費 無料

実施時期 毎年11月頃実施 平成5年11月〜8年11月に実施

実施場所 高新文化ホール(高知県高知市)

問合せ先

高知市清掃企画課(高知クリーン推進会事務局)

〒780-0870 高知県高知市本町5-1-45

TEL(0888)23-9427 FAX(0888)23-9493

 

高知市消費生活講座「くらしの大学」

主催:高知市

目的

より専門的なくらしの問題-消費生活はもとより、環境、経済等の分野に至るまで-に対する学習を深めてもらう中で、消費者どうしの交流の輪を広げ、ネットワークづくりヘと展開してゆくことを目的とする。

(1回の開講につき1つのテーマを設定して実施)

内容

平成7年度は「環境問題」をテーマとして実施。

全5回。週1日。AM10:00〜PM0:00

(別添チラシのとおり)

分野 環境一般  消費・生活  その他

研修形態 講演・講義

対象者 その他

募集人数 50人

参加費 無料

実施時期 平成8年2月〜8年3月に実施

実施場所 高知共済会館赤帝の間(高知県高知市)

問合せ先

高知市市民環境部市民生活課消費生活係

〒780-0870 高知県高知市本町5-1-45

TEL(0888)23-9433 FAX(0888)23-9356

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION