日本財団 図書館


企業セミナー

主催:東京都環境学習センター

目的

企業の環境学習に対する取組を促進するため、環境監査などの今日的な課題をテーマに開催

内容

平成8年度において、全9回のセミナーを開催。

(第1回)5/29「企業の地域貢献・地域参加」大和田順子 ((株)イオンフォレスト)、(第2回)5/31「有害化学物質対策」清宮隆治(都環境管理部)、(第3回)6/7「環境管理システム・環境監査の動向と企業の取組」(環境事業回)など。

分野 環境一般

研修形態 講演・講義

対象者 企業関係者

募集人数 60人程度

参加費 無料

実施時期

実施場所 東京都環境学習センター(東京都新宿区)

問合せ先

東京都環境学習センター(東京都環境保全局環境管理部環境計画室)

〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-44-1 東京都健康プラザ「ハイジア」10階

TEL(03)5285-8191 FAX(03)5285-8193

 

企業における環境マネジメントシステムの構築と監査の実際

主催:(財)日本科学技術連盟

目的

ISO14000(JISQ14000)シリーズがこれからの企業の環境保全活動の指針として運用されることに伴い、メーマーはもちろん、サービス業、販売業における環境マネジメントの重要性を認識し、そのシステム構築と監査について理解してもらう。

内容

(1) 講演 「企業における環境マネジメントシステムの構築と監査の実際」

(2) 事例発表 1「ドイツ・KBE社におけるEMAS,ISO14001確認取得の取り組み」

(3) 事例発表 2「環境ISO14001取得活動の実際」

分野 環境一般  地球環境  リサイクル  その他

研修形態 講演・講義

対象者 企業関係者

募集人数 100人

参加費 5,250円

実施時期 平成9年1月、4月

実施場所 1月 中央電気倶楽部(大阪府)

4月 日本科学技術運盟(東京都)

問合せ先

(財)日本科学技術連盟広報室

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷5-10-11

TEL(03)5379-1236 FAX(03)5379-1220 E-mail:XLQ05107@niftyserve.or.jp

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION