環境保全推進員研修会
主催:倉敷市
目的
環境美化等の実践活動に関して地域の指導者の役割を果たし、水質浄化をはじめ、住み良い環境づくりに積極的に取り組む人材を育成する。
内容
平成8年度
演題「ちょっと待て捨ててはいけないゴミがある身近な水辺に愛の手を」
講師 川崎医科大学助教授 佐藤國康先生
分野 環境一般 水 自然・生物
研修形態 講演・講義
対象者 その他
募集人数 114人
参加費 無料
実施時期 毎年11月頃実施
実施場所 倉敷市役所(岡山県倉敦市)
問合せ先
倉敷市市民局環境保全部環境保全課
〒710-0833 岡山県倉敷市西中新田640
TEL(086)426-3391 FAX(086)426-6050 E-mail:kkanpo@city.kurashiki.okayama.jp
環境保全セミナー
主催:広島県
目的
地域住民を対象に、環境保全セミナーを開催して住民の環境に対する意識を高める。
内容
保健所ごとに、年数回地域住民を対象に、「暮らしと環境のかかわり」「自然に親しむ方法」「手軽な環境調査の方法」等についてセミナーを開催する。
分野 環境一般
研修形態 講演・講義 実地研修・フィールドワーク
対象者 小学生以下 中学生 高校生 一般・大学生
募集人数 1回50人程度
参加費 無料
実施時期 毎年6〜2月頃実施
実施場所 (広島県)
問合せ先
広島県県民生活部環境政策課
〒730-0011 広島県広島市中区基町10-52
TEL(082)228-2111(内3252) FAX(082)227-4815