環境セミナー
主催:堺市
目的
市民の方に環境問題について関心をもっていただくきっかけとして、さらに、地域の環境保全活動推進の一助となることを目指して開催する。
内容
開催日:平成9年2月22日(土)
時間:午後1時30分〜午後3時30分
講演:「里山の自然を守る」
講師 石井実氏(大阪府立大学教授)
分野 環境一般 自然・生物
研修形態 講演・講義
対象者 一般・大学生
募集人数 50人
参加費 無料
実施時期 毎年11月頃実施 8年度は9年2月に実施
実施場所 堺市総合福社会館(大阪府堺市)
問合せ先
堺市環境保全部環境計画課
〒590-0078 大阪府堺市南瓦町3-1
TEL(0722)33-1101(内3816) FAX(0722)29-4454
環境セミナー
主催:狭山市立富士見公民館
目的
環境汚染等について、情報として把握しているだけでは解決策にならないため、日常生活の中で何ができるかを考え、実践への手がかりを学習する。
内容
全4回(毎週金曜日)午後2時〜4時
第1回 台所から始めるゴミのリサイクル 早野久子氏
第2回 ゴミの有効利用 安孫子武夫氏
第3回 夏の花木類の接ぎ木、夏の草花の手入れ方法 小川潔氏
第4回 狭山の植物の現状 沢野荒幸氏
分野 自然・生物 消費・生活 リサイクル
研修形態 講演・講義
対象者 一般・大学生
募集人数 30人
参加費 無料
実施時期 平成8年7月〜8年8月に実施
実施場所 富士見公民館第1学習室(埼玉県狭山市)
問合せ先
狭山市立富士見公民館
〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3156
TEL(0429)59-0175 FAX(0429)59-1971