日本財団 図書館


環境教育推進運動20年のあゆみと今後の課題

主催:環境教育推進グループ

目的 環境運動の本質は何かを皆で追求したい。

内容

毎年環境週間の6月を中心に行って来たが、今年度は、過去20年間のあゆみをふりかえり今後の方向についてまとめたいとの意図で来年1月頃を予定している。

分野 環境一般  地球環境  消費・生活  リサイクル

研修形態 講演・講義  その他

対象者 一般・大学生  企業関係者

募集人数 100人

参加費

実施時期 毎年6月頃実施 平成10年1月に実施予定

実施場所 キャロットタワー(東京都世田谷区)

問合せ先

環境公害研究所

〒157-0066 東京都世田谷区成城6-20-13

TEL(03)3482-5179

 

環境教育推進事業

主催:熊本県教育委員会

目的

環境問題の解決のために、学校における環境教育の推進及び啓発・理解を図ることを目的とする。

内容

環境教育研修会

環境教育推進大会

環境教育研究推進校の指定(県下で小中8校指定)

分野 環境一般

研修形態 講演・講義  討議・発表

対象者 教員・指導者

募集人数

参加費 無料

実施時期 平成9年4月〜10年3月に実施

実施場所

問合せ先

熊本県教育庁義務教育課

〒862-0950 熊本b県熊本市水前寺6-18-1

TEL(096)383-1111(内6662) FAX(096)385-6718

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION