環境教育講演会
主催:各公民館
目的
身近な環境問題のなかの特に「ごみ問題」について、自ら考え、行動するため生きた知識を身につけることを目的とする。
内容
公民館主催の講演会に講師を派遣する。
(講師)松田美夜子氏
吉村七郎氏
分野 環境一般 消費・生活 リサイクル その他
研修形態 講演・講義
対象者 その他
募集人数
参加費 無料
実施時期 平成9年7月〜10年2月に実施
実施場所
問合せ先
熊谷市環境衛生第二課
〒360-0015 埼玉県熊谷市大字肥塚1125
TEL(0485)24-7121
環境教育講演会
主催:フィールドソサイエティー
目的
主に、環境教育に携わる人を対象に、アメリカ最大の自然保護団体・オーデュボンソサイエティーの活動を紹介するとともに、ワークショップを通して、実際の活動にも触れ、NGO活動のあり方や地域に根ざした環境教育活動の進め方について学ぶ。
内容
オーデュボンソサイエティー教育コーディネーター、メリル・サンドーヴさんによる、アメリカにおける環境教育活動についての講演会とワークショップ。
分野 環境一般
研修形態 講演・講義 実地研修・フィールドワーク
対象者 一般・大学生 教員・指導者 NGO関係者
募集人数 50人
参加費 500円
実施時期 平成9年10月26日
実施場所 法然院森のセンター(京都府京都市)
問合せ先
フィールドソサイエティー
〒606-8421 京都府京都市左京区鹿ケ谷法然院町72-2 法然院森のセンター
TEL(075)752-4582 FAX(075)752-4583