エコリーダーちば養成講座(一般コース)
主催:千葉市
目的
複雑多様化する環境問題について、正しい理解と認識を深め、地球の将来について考え、生産活動や日常活動が自然に与える影響の少ない生活や行動様式を取り得るような地球人となれるように、各地域で実践していただくことを目的として講座を実施する。
内容
市民を対象として、講師も受講者も共に学んでいく「参加体験型」の形式を基調とした、環境全般に係る講座で、その中に千葉市の環境に関する行政情報の講義をわかりやすく入れている。
分野 環境一般
研修形態 講演・講義 実地研修・フィールドワーク 討議・発表
対象者 一般・大学生
募集人数 25名×2回
参加費 無料
実施時期 毎年11月頃実施
実施場所 千葉市総合保健医療センター内会議室(千葉県千葉市)
問合せ先
千葉市環境衛生局環境部環境総務課
〒260-0026 千葉県千葉市中央区千葉港1-1
TEL(043)245-5184 FAX(043)245-5553
エコリーダーちば養成講座(教員コース)
主催:千葉市
目的
児童、生徒自らが環境に配慮した行動様式を取り得るような地球市民となれるよう、学校教育の中で実践していただくことを目的として実施する。
内容
千葉市内の小、中学校の教員を対象として、講師も受講者も共に学んでいく「参加体験型」の形式を基調とした、環境全般に係る講座で、その中に千葉市の環境に関する行政情報の講義をわかりやすく入れている。
分野 環境一般
研修形態 講演・講義 実地研修・フィールドワーク 討議・発表
対象者 教員・指導者
募集人数 25名×2回
参加費 無料
実施時期 毎年7、8月頃実施
実施場所 千葉市総合保健医療センター内会議室(千葉県千葉市)
問合せ先
千葉市環境衛生局環境部環境総務課
〒260-0026 千葉県千葉市中央区千葉港1-1
TEL(043)245-5184 FAX(043)245-5553