エコパルスクール(全6回)
主催:名古屋市
目的
環境問題が声高に叫ばれている今日、こども達を対象に環境保全の意識の啓発をし、環境にやさしい行動へ結びつけていく動機づくりを目的とする。
内容
全6回 (6月から12月・終日)
第1回 (自然を感じる)
第2回 (水と生き物)
第3回 (水の行方)
第4回 (植物と空気)
第5回 (まちの環境〜環境ウォッチング)
第6回 (全体のまとめ)
分野 環境一般 大気 水 自然・生物
研修形態 実地研修・フィールドワーク 討議・発表
対象者 小学生以下
募集人数 40人
参加費 無料
実施時期 平成9年6月〜9年12月に実施
実施場所 各回で異なる
問合せ先
名古屋市環境保全局環境学習センター
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-23-13 伏見ライフプラザ13F
TEL(052)223-1066 FAX(052)223-4199
エコファミリーの地球フォーラム
主催:大阪市立環境学習センター 生き生き地球館
目的
6月の環境月間を広く同知し、月間中の統一テーマである「地球が発熱!あなたが止める温暖化」を受けて、子どもたちと一緒に地球環境問題(特に地球温暖化)について考える場とする。
内容
「エコファミリーの地球大冒険」と題して、環境間題(特に地球温暖化)についてミュージカル風の人形劇を実施し、人形劇において問題提起された内容を受けて、ちびっこ代表や環境関連の専門家がパネラーとして意見を交わす環境フオーラムを開催した。
分野 大気 地球環境
研修形態 その他
対象者 小学生以下 中学生 一般・大学生
募集人数 480人
参加費 無料
実施時期 平成9年6月22日
実施場所 陳列館ホール(環境学習センター階下) (大阪府大阪市)
問合せ先
大阪市立環境学習センター 生き生き地球館
〒538-0036 大阪府大阪市鶴見区緑地公図2-135
TEL(06)915-5801 FAX(06)915-5805