永続可能な社会を考える
主催:「愛する地球」の会
目的
大人の私たちが子供の心を思い出し、私たちが今、どの様な行動をとっているか、そして子供の子供の子供が幸せに暮らせる社会を考える。
内容
少人数のセミナー型式をとり、ミュージックや語りを通して子供の心を呼び戻し、純粋な子供の心から今の自分を見詰め、私たちの幸せとは何か、子供の子供の子供が幸せに暮らすとは、どの様な事なのかを考えてもらう。
分野 自然・生物 地球環境 消費・生活
研修形態 その他
対象者 その他
募集人数 15人
参加費 無料
実施時期 平成8年1月
実施場所 井笠地域地場産業振興センター(岡山県井原市)
問合せ先
「愛する地球」の会
〒715-0014 岡山県井原市七日市町81
TEL(0866)63-0068 FAX(0866)63-3624
エコアップちば
主催:千葉県
目的
環境保全に対する県民意識の啓発を図るため環境部研究機関の研究結果を広く県民に提供する。
内容
環境部研究機関(環境研究所、水質保全研究所、廃棄物情報技術センター)職員による環境学習講演会。
平成8年度:「焼却灰の資源化」等4題。
分野 環境一般 大気 水 リサイクル
研修形態 講演・講義
対象者 一般・大学生 教員・指導者 NGO関係者 企業関係者
募集人数 160人
参加費 無料
実施時期 毎年10月頃実施
実施場所 (平成8年度)TEPCO地球館(千葉県千葉市)
問合せ先
千葉県環境部環境調整課 調整係
〒260-0855 千葉県千葉市中央区市場町1-1
TEL(043)223-4139 FAX(043)222-8044