日本財団 図書館


EARA認定 環境マネジメントシステム導入コース

主催:東北緑化環境保全株式会社

目的

講義とケーススタディを通して、環境マネジメントシステムについての理解を深めることを目的とする。特に、実際にシステム構築を担当される方に役立つことを目指した。

内容

初期環境調査、環境影響評価、方針、目的、目標作成までの一貫したケーススタディを通して、ISO14001が何を要求しているのか、実際に何をすべきか、その方法は何かを詳しく説明する。3日間のコース。

第1日 概観、影響とその重大性の評価。

第2日 方針、目的、目標の作成

第3日 規格の理解、試験

分野 その他

研修形態 講演・講義  討議・発表

対象者 企業関係者

募集人数 6〜人

参加費 有料

実施時期 不定期

実施場所 東北各地

問合せ先

東北緑化環境保全(株)

〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町2-5-1

TEL(022)263-0619 FAX(022)263-1944 E-mail:XLH03031@niftyserve.or.jp

 

EMボカシ学習会

主催:コープかながわ 横浜中地区環境活動推進協議会

目的

家庭で手軽にできる生ごみの減量化を通じて環境への関心を高める。

内容

EMボカシを使った生ごみの減量化についてその方法などを学ぶ。

分野 リサイクル  その他

研修形態 講演・講義

対象者 一般・大学生  その他

募集人数 20人

参加費 無料

実施時期 平成9年6月

実施場所 ハーモス深谷店(神奈川県横浜市)

問合せ先

コープかながわ 環境・福祉推進室

〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-11

TEL(045)473-1009 FAX(045)472-1182

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION