日本財団 図書館


PEシースは、端をニッパでっかんで巻き取るようにしてはがす。(図・24参照)

168-1.gif

(d)PEシースをはがすと、PEシースと外導体の間に介在している防湿混和物が残るので、布にガソリンを浸したものできれいに除去する。外導体の谷部に残る防湿混和物は紐状の布を用いればきれいに除去できる。

(e)この時点で図3・25に示す寸法をチェックする。

168-2.gif

(f)寸法チェックが良好ならば、ケーブル絶縁体を切断する。

図3・26に示す寸法の所で、先端を焼いた突切で溶断する。

絶縁体パイプと紐を取り除く。

168-3.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION