日本財団 図書館


IBSを構成する主要機器の機能の概略を、外部機器とのインターフェースを主体として、次に述べる。

(1)ECDIS

ECDISは航海用センサーにより得られる船位情報と、ENCから選定された情報を表示する。

この表示画面上には、航海士により入力される航路計画、航行監視、航海情報とレーダー映像とが重畳・表示される。

詳細については3.14.2を参照のこと。

(2)航海用レーダー/ARPA

衝突防止のため本船周辺の見張りに使用される。

詳細については3.1、3.2、3.3項を参照のこと。

(3)航海情報表示装置

航海情報表示装置(Conning Display)はIBSにおいて、航海に必要な情報を表示し、乗組員に対し、次の情報を提供する。

・航海画面:自船の航行状況及び風向風速/潮流の集中表示

・接岸画面:ドップラソナーのデータを表示

・警報画面:航海機器関連の警報を集中表示

航海情報表示装置の表示画面の一例を<図8.3.3>に、外部機器とのインターフェースの一例を<図8.3.4>に示す。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION