日本財団 図書館


NAV43/WP.2

ANNEX2

(仮 訳)

一般船舶搭載式自動識別システム

(AIS)の性能基準に関する勧告草案

 

1 範 囲

1.1 この性能基準は、全世界的なAISのための要件を規定する。

1.2 AISは、下記の機能要件を満足させることにより、船舶の効率的な航行を支援することによる航行の安全、環境保全、そして船舶通航業務(VTS)の運用を改善する。

.1 船舶と船舶との衝突防止

.2 沿岸国が船舶やその荷物の情報を得る手段

.3 VTSの手段、例えば船と陸上(交通管制)

1.3 AISは、正確な追尾を促進するために、船舶からの情報を自動的、かつ要求された精度と周波数で、船舶や関係機関に提供できること。データの送信は、人的関与を最小にし、高水準の有効性で行われること。

1.4 設備は、電波法規、ITU-R勧告及び決議A.694の一般要件を満足するほか、下記の性能基準に従うこと。

 

2 機能性

2.1 システムは次のモードで動作する機能があること。

.1 全ての地域で動作する"自動かつ連続的"モード。

このモードは、関係機関により次の二つのモードのいずれかに切り換えられること。

.2 例えば、データ伝送間隔やタイムスロットを、関係機関が遠隔でセットできるような通航監視に責任を有する管理海域において動作する「指定」モード。

.3 データ伝送が船舶や関係機関からの質問(インタロゲーション)に応じて行われる"ポーリング"や制御されたモード。

 

3 能 力

3.1 AISは、下記のものから構成されていること。

.1 短・長距離の両方において、適切なチャンネル選定とスイッチ切換モードを有するとともに、海上用周波数の全域で動作することが出来る能力がある通信装置で、

.2 電子測位システム(1/10,000分の分解能を有し、かつ、WGS-84データムを使用)からのデータを処理する方法を持ち、

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION