上の図をご覧下さい。エンジンをリヤオーバーハングに横に置きまして、アングルドライブでリアアクスルまで持って行く。ファンは別置きにして、油圧駆動という形にしました。 ノンステップバスになりまして、私どもが一番苦労したのは、これからも多分苦労するのでしょうけれど、床下にいろいろなものを置けなくなってしまったということで、天井部の右の端のほうにボンベみたいなのがありますけれども、ここにブレーキ用のエアタンクを設置し、ようやく床を下げております。 簡単ではございますが、以上です。よろしくお願いします。
上の図をご覧下さい。エンジンをリヤオーバーハングに横に置きまして、アングルドライブでリアアクスルまで持って行く。ファンは別置きにして、油圧駆動という形にしました。
ノンステップバスになりまして、私どもが一番苦労したのは、これからも多分苦労するのでしょうけれど、床下にいろいろなものを置けなくなってしまったということで、天井部の右の端のほうにボンベみたいなのがありますけれども、ここにブレーキ用のエアタンクを設置し、ようやく床を下げております。
簡単ではございますが、以上です。よろしくお願いします。
前ページ 目次へ 次ページ