?-2-1-2 油ゲル剤のゲル化性能調査 (1) 高粘度油に対する液体油ゲル化剤のゲル化性能調査 1) 試験方法等 舶査第52号に準ずる(水平振とう、振幅30mm、55回往復/分、5分間振とう) 2) 試験結果 試験結果を下表に示す。
?-2-1-2 油ゲル剤のゲル化性能調査
(1) 高粘度油に対する液体油ゲル化剤のゲル化性能調査
1) 試験方法等
舶査第52号に準ずる(水平振とう、振幅30mm、55回往復/分、5分間振とう)
2) 試験結果
試験結果を下表に示す。
上表に示した、ゲル化率計測不能について原因を以下に述べる。 観察によると、 ? 人工海水300mlを入れた容器に、動粘度3,000cStの試験油を容器内の海面に30mlを投入すると下図に示すレンズ状の油膜を形成する。
上表に示した、ゲル化率計測不能について原因を以下に述べる。
観察によると、
? 人工海水300mlを入れた容器に、動粘度3,000cStの試験油を容器内の海面に30mlを投入すると下図に示すレンズ状の油膜を形成する。
? この油膜上に液体油ゲル化剤を9mlをピペットで散布するとゲル化剤は油面上から滑落し、海面に流れる。
? 海面に流れた油ゲル化剤は、項末の参考資料にあるように、極性溶媒の水と反応し、液体油ゲル化剤自身が凝固する。
前ページ 目次へ 次ページ