日本財団 図書館


第7章 研修

 

1 研修の種類

研修はその形態に従って以下のように大別される。

・ 訓  線:いわゆる研修。採用確定前に行われる研修、職務に就いてから行われる研修、1週間未満の講習・討論会への参加日の3つに分けられる。

・ 進  修:いわゆる留学。費用の点から、公費によるものと自費によるものに区分され、留学先の点から、国内留学と海外留学に分けられる。

・ 考  禁:いわゆる視察。国内視察と海外視察に分けられる。

・ 選派実習:いわゆる実地派遣演習。国内演習と海外演習に分けられる。

151-1.gif

2 研修実施機関

考試院下の公務員保障・訓練委員会が研修政策を担っており、研修の実施は同委員会に加えて、行政院人事行政局が担当している。

具体的には、公務員保障・訓練委員会は試験採用者の初任研修、昇進研修、職員の中立性に関する研修などを行う。近々、同委員会の下に「国家文官訓練院」を設置し、同院でこれらの研修を実施する予定になっている。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION