日本財団 図書館


?Y 高齢者の雇用対策

60歳定年制が平成10年からどの企業にも義務づけられ、ほぼ定着しつつあるものの、1997年版「労働白書」では「65歳現役社会」を呼びかけています。年金の65歳支給をも背景に、労働者は定年と年金受給のズレに不安を抱え、切実な関心事となってきています。そこで貴社における高齢者の雇用対策についてお聞きします。

 

問14 定年制度について、貴社では現在、次のいずれの形態を採っていらっしゃいますか。該当するものに○をつけてくださるようお願いします(○はひとつだけ)。

 

084-1.gif

 

問15 貴社では、高齢者を雇用するにあたっての就業形態等として必要なことは何だとお考えになられますか。該当する番号すべての欄に○を、特に考慮すべき場合は◎をつけてくださるようお願いします。

 

084-2.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION