日本財団 図書館


PROFILE

 

004-1.gif

秋山和慶[指揮]

Kazuyoshi Akiyama

斎藤秀雄氏のもとで指揮法を修め、桐朋学園大学を卒業。1964年に東京交響楽団を指揮してデビュー後、同国の音楽監督・常任指揮者に就任し今日に至る。ロサンジェルス・フィル、ニューヨーク・フィル、ボストン響、シカゴ響などアメリカのメジャー・オーケストラに招かれて成功するとともに、ロイヤル・フィル、ケルン放送響、ハンブルク放送響などにも客演していずれも高い評価を得ている。アメリカ響、ヴァンクーヴァー響、シラキュース響の音楽監督を歴任。1991年の当団創立45周年記念世界ツアー、1996年当団創立50周年記念ヨーロッパ公演では各地で成功を収める。1994年には音楽監督就任30周年記念プログラム、シェーンベルク「モーゼとアロン」の功績により毎日芸術賞、芸術選奨文部大臣賞などの栄誉に輝いた。1996年東京交響楽団とともにモービル音楽賞を受賞した。

 

004-2.gif

渡辺玲子[ヴァイオリン]

Reiko Watanabe

第50回日本音楽コンクールにおいて15歳で最年少優勝および第1回増沢賞を受賞。1984年ヴイオッティ、1986年パガニーニ両国際コンクールで最高位を受賞。これまでに国内の主要オーケストラはもとより、ロサンジェルス・フィル、セントルイス響、ナショナル響、ドレスデン・シュターツ・カペレ、ベルリン・ドイツ響などと次々に共演。共演した指揮者ではG.シノーポリ、L.スラトキン、M.ヤンソンスなどが挙げられる。ジュリアード音楽院と同大学院でJ.フックスに師事し卒業。1995年に録音したシノーポリ指揮ドレスデン・シュターツカペレとのベルク:ヴァイオリン協奏曲でCDデビューを果たした。日本音楽財団より貸与された1709年製ストラディヴァリウス“Engleman”を使用している。ニューヨーク在住。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION