<その他の意見の主な内容>
* サービスの低下と行政改革を一緒に扱うのはおかしい。行政改革はサービス向上のためにやるものだ。
[質問9のポイント]
(ア)(23.7%)と(イ)(46.4%)を合わせると、7割を超えており、これは、行政改革を進める際には、行政サービスの一部削減がありうることが住民にある程度浸透しており、それでも行政改革に対する要請が強いことを示しているものと考えられる。
もっとも、行政サービス全体としての質の低下には否定的な意見も多く、行政改革の推進により、住民サービスを向上させるという姿勢が重要と考えられる。
【問10】
地方自治体が処理する仕事でも、ゴミの収集等のように、役所が直接処理せず、民間に委託されているものもあります。あなたは、民間委託についてどうお考えになりますか。この中から一つだけ挙げてください。
【回答結果】