日本財団 図書館


7.2 車両基地

 

車両基地は車両の留置のほか安全で快適な車両を営業線に提供するための広範な活動を行なうことが使命であり、また営業線の電気施設や軌道を保守するための基地でもある。

・車両留置

・車両清掃(外部、内部)

・検査(定期、不定期)

・重修繕

・オーバーホール

・車輪削正

・軌道保守機械の保管

・車両基地は次の4個所が計画されている。

・Yashwantpur Binnamangala,Kacharakanahally,Konankunte

これらの中ではPhase 1ではBinnamangala基地のみ建設する予定で

ある。

 

7.2.1 車両検修計画

 

(1)Vehicle interior cleaning daily

(2)Exterior car washing when time and the availability of vehicle permits

(3)Daily inspection in the vehicle stabling area

(4)Scheduled Inspection 30 days

(5)Uhseheduled inspection when necessary

(6)Heavy maintenance 4 year

(7)Overhaul 8‐10year

 

7.2.2 車両留置

 

車両数   236両

留置両数は本線留置を行なわないとして次のとおりと仮定する。

・Yashwantpur 60両(RED-GREEN LINE 29両。BLUE-LINE 31両)

・Binnamangala 60両(RED-GREEN LINE 60両)

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION