日本財団 図書館


また、実際にキオスク端末を設置する上での条件としては、以下の4点について検討を行う。

?@実験対象路線に面した施設であること。

?A雨等を防げる場所であること。

?B情報提供効果が高いこと。(バス利用者が多い等)

?Cキオスク端末設置スペースが確保できること。

 

以上の条件を総合した結果、設置候補地としては以下の2施設があげられる。

A案:マイカル本牧

B案:横浜中央病院

 

現地調査による上記2案についての比較結果を整理すると以下の通りであり、A案、B案共に設置場所の観点では問題はないが、A案ではバス停にて既に接近表示がされているのに対し、B案では利用者が見込まれる桜木町方面(上り)の情報提供が現在行われていないことから、B案の方が情報提供効果が大きいと考えられる。以上の検討結果から、キオスク端末の設置場所は“社会保険 横浜中央病院”(吉浜橋バス停前)とした。

 

A案:マイカル本牧

・屋内空きスペースが多く、設置が可能と思われる。

・マイカル本牧の2階入口近くにキオスク端末が設置されており、マイカル本牧及び周辺地域の案内表示を行っている。

・バス停(和田山口)は上下線ともに接近表示を行っている。

B案:横浜中央病院

・病院内薬局前に待合所があり、多数の薬待ち患者がいる。

・受付フロアに十分な空きスペースがあり、設置可能と思われる。

・バス停(吉浜橋)は下り線のみ接近表示を行っている。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION