日本財団 図書館


き、そして、仰向けにされた献体をうつ伏せに寝かせたときのあのずっしりとした手にかかる重みが、私には深く印象的で、その重みが責任の重さのように感じました。こうして今、解剖が出来るという事は献体されたご本人と御遺族の方々のおかげなのであります。そのことを感謝し、自分なりに精一杯努力する事でご恩返ししたいと思いました。

医学部に入ってからは何もかもが初めての事ばかりなので戸惑いや不安が常にあります。その中でも解剖を避けては通れないもので、初めて解剖をまのあたりにする者にとってみれば一つの精神的な試練なのだろうという気がします。

人間というのは不思議なもので、解剖が始まった初めの頃、心の中にあった気持ちは、これからうまくやっていけるのかどうかという不安や怖さ、あるいは体力的な辛さ、そういったものでしたが実習が進むにつれ、気持ちは自然と変化するもので、何が不安だったのだろう、もうここまできたのならやるしかない、こういった機会が持てるのも今しかないのだと思うようになり、逆にその後、遺体に対し親しみさえ湧きました。

解剖実習では常に驚きがありました。やること、見ること全てにおいて人間の身体の仕組みの凄さにまた驚きました。実際に自分の手で人体を解剖するということ、それは最も正確に人体の構造を学ぶ上で大変重要なことだと思います。そういったチャンスを今与えられ実習できるということは有り難いことです。解剖学で学ばされたことは沢山ありま

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION