日本財団 図書館


?@貸し出し式の携帯情報端末による観光・産業情報の提供

?A生涯学習の受講希望者宅を訪問して情報提供と説明

 

(2)オンライン情報表示(庁内システムへのリモート接続)

外出する際に携帯情報端末に取込めなかった情報や、訪問先で新たに必要となった情報を、携帯通信機器を利用して、外出先から情報システムへ接続し、携帯情報端末へ情報を取込んで利用する。携帯通信機器を介すことにより、オフィス内の情報処理環境が外出先でも利用できる。

なお、民間企業における利用例には次のものがある。

?@受発注管理・顧客管理

?A荷物の追跡管理

?B社内メールの利用

 

地方公共団体での利用方法は、訪問先で利用する情報が絞り込めないような非定型的な利用方法が考えられる。例えば、地域住民とのワークショップや説明会において、急遽必要となった情報を、携帯通信機器を用いて庁内システムへ接続して入手し、より柔軟かつ有効な情報提供を行うなどである。

?@地域住民に対する説明会などのプレゼンテーション

?A説明会における庁内情報の表示による説明支援

 

(3)インターネットを利用した情報表示

移動先で携帯情報端末をインターネットに接続し、関連するホームページにアクセスすることによって、必要な情報を表示させ利用する。ホームページなどの利用普及に伴い、この形態は今後増加していくものと思われる。すでに、オンライン情報表示型を補完する位置づけで利用されているケースもある。また、インターネットとの連携は、携帯情報ツールの機動性を活かした、有望な利用形態になりうると思われる。

なお、民間企業における利用例には次のものがある。

?@貨物の追跡管理

?A会社のホームページ情報から、商品・サービス情報を検索・表示

?Bインターネットメールの利用

 

地方公共団体での利用方法は、自らのホームページや関係団体のホームペー

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION