?A 今後人口が増加すると想定される集落の人口増加要因(複数回答)ここではこれまでとは逆に「今後人口が増加する」と想定される集落の、人口 増加要因を見てみよう。
集落数は2,760集落と、全過疎地域集落のわずか6%に過ぎない。これらの集落人増加要因はまず「住宅の整備」(48%)、ついで「道路の整備」(22%)、「UJIターン増加」(15%)となっている。
「住宅」「道路」に代表される基本的な生活インフラ整備が、集落整備のためには最も必要であるということが改めて理解される。しかし以下に列記した各施策の実行には、相応の資金が必要であり、決して財政状況が豊かとはいえない過疎地域の市町村にとって、全集落に対してすべての生活条件を整えることなど不可能である。そこで地域の実状に応じて、施策の優先順位をどのようにつけるかがこれからの集落整備を進める上で重要となることが予想される。