日本財団 図書館


 

006-1.gif

【西澤 しのぶ】

入間市民混合合唱団の団員としてハーモニーを楽しんでいますが、児童コーラス・女性コーラスの指導もさせて頂いています。悩むこともたくさんですが、多くの仲間と共に出会う会う音楽も、一緒に創りあげていく事も楽しみです。"「歌が好き・音楽が好き」と言い切れる人生を歩みたい"そして「私の歌」を求めて……。

 

006-2.gif

【喜多 陽子】

大阪府出身。4才よりピアノを始める。初等教育科を卒業後、産休講師として小学校に勤務。又、キーボード&ボーカルでバンドに参加し各地のライブハウスで活動。曲作りを始めたのは中学生の時、校内の合唱コンクールの為に作ったのが最初。

現在は3才の男の子のお母さん。来年3月には、2人目を出産(予定)。

 

006-3.gif

【猪瀬 尚美】

長野県出身。現在、文教大学教育学部初等教育課程音楽専修3年在学。歌のおねえさんとしてファミリーコンサート等の企画に参加。せんげん台児童合唱団・講師として子どもさんたちと楽しく歌の勉強中。今日のステージで出会えた皆さんとたくさんの仲間、スタッフの方々に感謝してステキなひとときとなるように歌います。

 

006-4.gif

【大岩 かおり】

音楽に固まれて育ったが、モダンバレエやテニス、水泳等にも力を入れてきました。現在は教員免許を生かし、音楽教室の助手をしながらミュージカル公演で全国をまわっている。幸運にも歌を始めて半年で、歌のおねえさんになることが出来、文化・ボランティア活動も始めました。踊れる歌のおねえさんを目指して奮闘中。

 

006-5.gif

【藤野 若子】

小学校3年生の時から杉並児童合唱団で12年間歌いつづけ、毎年夏休みに、各地方のステージをまわる中で、様々な音楽に触れ、歌うことの楽しさを存分に味わいました。現在、中野区の保育園に勤めながらも、第3回歌のおねえさん最優秀歌唱賞を受賞したことがきっかけで、こうしてまた演奏活動ができるようになり大変よろこんでいます。胸に響く歌声をめざして頑張っていきたいです。

 

006-6.gif

【松田 麻紀】

昭和58年8月19日生まれの14才。3才から歌をはじめ6才からピアノを中川郁子氏に師事。小学校に入るころからクラシックバレエを現在まで勉強中。昨年の秋から音楽の総合的な「基礎と実習」を坪能克裕氏に師事。中学では吹奏楽部に所属しテナーサックスを担当。

 

006-7.gif

【関根 充子】

ファミリーソングライターズクラブ代表。大人も子どもも楽しめる歌作りとコンサート活動を続けるのが夢。3月の市民ミュージカルでは製作、曲作りに参加。

みんなで作りあげる喜びと大変さを知るとともに、貴重な経験をさせていただき大勢の方々に自作曲を歌っていただける舞台が楽しみです。

 

006-8.gif

【宇梶 順子】

武蔵野音楽大学声楽科卒業。現在ヤマハのピアノ講師をしています。と、いいつつまだまだ足りない私です。でも、歌のおねえさんをやらせていただいて、いろいろな人に出会い、たくさんのいい人に囲まれてとっても幸せです。その幸せをいっぱいつめて皆さんにお届けします。ゆっくりとリラックスして聴いていただけると嬉しいです。

 

006-9.gif

【鈴木 智香】

武蔵野音楽大学音楽学部声楽科4年生。第3回歌のおねえさん。

4才より、オルガン・ピアノを、高校2年生より声楽を学ぶ。ピアノを笹島功美子氏・太田久美子氏・平尾康子氏に、声楽を佐藤安子氏・蒲原史子氏に師事。

趣味は、カラオケ・フィットネス・イタリア語。静岡県浜松市出身。東京都練馬区在住。

 

006-10.gif

【三次 佳美】

楽器の街・浜松市出身。文教大学教育学部音楽専攻卒業。声楽を西義一氏他、作曲・指揮を坪能克裕氏に師事。初代・歌のおねえさん特別賞・優秀歌唱賞受賞。(社)日本童謡協会とサンシティ文化事業課及び、(財)やしお生涯学習まちづくり財団との共同企画による「歌のおねえさんとみんなで歌おう」を八潮をメセナにて毎月2回開催中。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION