事業所数別にみると、運輸業と同様に、5事業所以上の企業では「情報機器単体で利用している」とする企業が少なく、ネットワーク化が進展している。
(4)社内情報システムにより処理されている業務 <運輸業> 情報機器を導入している企業に対して、情報システムにより処理されている業務についてたずねた。最も多いのは運賃・料金計算業務で64.3%、また在庫管理(33.2%)運行・配車管理(28.2%)伝票・荷札発行(27.6%)と続く。「物流業務は情報システムで処理していない」とするものも22.5%となっている。
(4)社内情報システムにより処理されている業務
<運輸業>
情報機器を導入している企業に対して、情報システムにより処理されている業務についてたずねた。最も多いのは運賃・料金計算業務で64.3%、また在庫管理(33.2%)運行・配車管理(28.2%)伝票・荷札発行(27.6%)と続く。「物流業務は情報システムで処理していない」とするものも22.5%となっている。
前ページ 目次へ 次ページ