![](/images/s.gif)
5.下草刈り
田んぽや畑の土手の草、林縁部の雑卓やササ、クリ林などの林床部の雑草・ササ・低潅木を刈り取る場合は、できるだけ地面に近いところで、地面に水平に切るようにします。角度をつけて切ると、ササや潅木の切り株を踏み抜くおそれがあります。一面にきれいに刈り取ってしまうように作業します。 ★鎌の使い方 図3-1のように、必ず親指を下にして草などをつかみ、鎌を地面に這わせるように手前へ引きます。鎌で草などを切る瞬間から、ほんの一瞬遅らせて両手を手前に引くと切りやすいでしょう。親指を上にして草などをつかむと、鎌で手を切りやすいので注意します。また、鎌に角度をつけて引くと、鎌がササなどの上を滑って手元へきて、手を切ることがあります。 ![062-1.gif](../images/062-1.gif
)
前ページ 目次へ 次ページ
|
![](/images/s.gif)
|