
3.4.4浮防波堤の係留 改装工事と設置作業のための艤装を終えた浮防波堤は、曳船×4隻で設置海域まで曳航する。 設置海域で曳船の配置を変更して港内曳船で設置位置まで曳き込み、事前に打設してあるシンカーブロックからのチェーンと浮防波堤からのロープを海上で連結して係留する。 係留索の連結完了後、係留索端を巻き締め、浮防波堤の係留位置と係留索張力を調整するとともに、堤体内バラストタンクに海水を張り込み所定の吃水に調整する。 (1)浮防波堤の係留作業の概要 (i)施工物件と数量 
前ページ 目次へ 次ページ
|

|