日本財団 図書館


(3) 自然環境保護・リサイクル等生活環境の整備改善

(現在の活動状況)

・年2回の全町河川清掃に、各世帯から1名が参加して実施

・老人クラブや子供クラブで公民館周辺の公園清掃

・年2回「区民ボランティアの日」を定め、空き缶回収や公園の草払いを実施・アルミ缶回収ボックスを設置

(今後の見直し内容)

・区民ボランティアの日活動の充実

(問題点)

(4) 社会福祉の増進

(現在の活動状況)

・民生委員や婦人会、区内在住のヘルパーさんの協力を得て、区内の独居老人を嬉野温泉へ招待する「温泉サービス」を実施

・ふれあい栄養料理講座でつくった料理を、区内の独居老人宅へ配達サービスを実施

・年末に、区内の独居老人宅や老人夫婦宅を訪ねて、正月用花の配達サービスを実施

・子供会活動の一環として、区内の独居老人へ年賀状を書かせている

(今後の見直し内容)

・ふれあい栄養料理講座は、現在の公民館の調理室では狭いため、有田町勤労者福祉会館で実施している。新コミュニティセンターの実現を機に、給食サービス活動を拡充する。

・区内在住の看護婦さんやヘルパーさんを中心に、婦人会員の希望者を集めて、福祉委員会を設置する。

(問題点)

(5) 文化・体育・レクリエーション活動

(現在の活動状況)

・さわやかスポーツ大会として、弁当持参のグランドゴルフ大会を実施し、昨年は区民300人が参加した

・区全体の交流を目的に体協を結成し、卓球とバレーボールの活動を始めた

・郷土史を知ってもらい、区民の定住意識を高めるために、郷土史編纂委員会を設置し、その資料を集めを開始した

(今後の見直し内容)

−−−

(問題点)

−−−

(6) その他(未来クラブの実現)

(現在の活動状況)

・秋祭りの参加を目指して、若い区民を中心に踊りグルーブが結成され、リズムダンスの練習が始まった

(今後の見直し内容)

・現公民館では、会場の空き地が少ないので、新コミュニティセンターの実現を機に、踊りグループの拡充と同時に、若い人たちの集まり“未来クラブ”の結成を呼びかけたい

(問題点)

・体協が結成されたので、若い人たちの集まり”未来クラブ”を

基にニューリーダーの発掘と養成が、区コミュニティ活動の課題である。

 

 

 

前ページ   目次へ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION