日本財団 図書館


・公民館主催による、青少年健全育成の啓蒙運動(児童・生徒父兄を対象に会合及

び映画観賞実施)(年1回)

(今後の見直し内容)

−−− 

(問題点)

・大井沢地区は観光地として整備が進むにつれて、外部からの交流人口が多くなり、ここ数年防犯等のトラブルが発生しつつある。(特に民宿・旅館)

(3) 自然環境保護・リサイクル等生活環境の整備改善

(現在の活動状況)

・町内会単位で地区内一斉清掃及び河川

・側溝清掃(西川町クリーン作戦)(年1回)

・各世帯毎に自主的にトイレ等の消毒(月1〜2回)

・婦人会による県道沿い花いっぱい運動(春〜秋)

(今後の見直し内容)

−−−

(問題点)

・合併処理浄化槽設置による生活排水対策推進

(4) 社会福祉の増進

(現在の活動状況)

・敬老会:区及び公民館主催で、敬老の日に高齢者を招待し激励する。(年1回)

・健康まつり:区及び公民館主催で、講演会、健康教室、料理展示等(月1〜2回)

(今後の見直し内容)

−−−

(問題点)

−−−

(5) 文化・体育・レクリエーション活動

(現在の活動状況)

文化振興

・火まつり:町内会の隣組単位で元旦に当番の家に集まって1年の無事を祈る。

・お柴灯:小正月15日に町内会毎にどんどん焼きを実施し、その年の豊作を祈る。

・霜まつり:桜の咲く頃を選んで、晩霜の被害のないことを祈る。

・道智祭:旧大日寺の道智上人の遺徳を偲び、大井沢地区の春まつり。

・盆踊り大会:旧盆に帰省客・観光客と交流しながら、踊りやうたで一夜を過ごす。

・山の神・地蔵様まつり:11月・2月に小学生が神様を背負って各家庭を廻る。

体育、レクリエーション

・地区民大運動会:幼児、学校生徒、父母、一般の方たちが一同に集い運動会を実施。

・雪上レクリエーション大会:同上の方々で、雪の上でのレクリエーション実施。

・スノーモービル大会:大井沢地区の愛好会主催により、豪雪を利用した自然の中で実施。

(今後の見直し内容)

−−−

(問題点)

−−−

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION