日本財団 図書館


〔脇坂先生〕
 新庄さんにもお伺いしたいんでございますが、新庄さん、いろんな実践活動や体験を通じてゴミ間題、環境美化、あるいは環境保全について平素から御活躍のようでございまして、大変敬意を表します。今後もひとつよろしくお願いいたします。
 本来、こういったパネルディスカッションというのは、最後にコーディネーターが取りまとめることになっているんですげれども、今日はそれぞれの立場で皆様方がいろいろ興味あると言ったら失礼でございますが、役に立つお話をしていただきましたので、下手に私がまとめるよりも会場の皆様方それぞれが、ひとつお話を頭の中でまとめていただいた方が有効ではないかと。私が要らない知恵を入れない方がいいと思いますので、取りまとめということは割愛させていただきます。
 今日は、それぞれのパネラーの皆様方、大変お忙しい中を皆様方に有益な御意見を頂戴いたしましてありがとうございました。私の務めはこれをもって終わらせていただきます。
〔司会者〕
 コーディネーターの脇坂様、パネラーの皆様、本当に活発な御討論ありがとうございました。
 この山口の美しい環境を美しいまま私達の子孫に引き継ぐためには何をしなければならないか―という題について、示唆に富んだ御意見、本当にどうもありがとうございました。
 皆様、もう一度拍手をお願いいたします。(拍手)

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION