日本財団 図書館


電源装置の設置を行い、安全性などに対しても配慮する必要がある。
 なお、サーバには、UNIXやWindowsNTといったOSの他に、サーバ側のグループウェアソフトが必要となる。

(2)クライアント
 クライアントは、顧客を意味し、サーバに対してサービスを依頼する側のコンピュータである。利用者はクライアント機を利用して、グループウェアが提供する機能を使うことになる。
 なお、クライアントには、WindowsなどのOSの他に、クライアント側のグループウェアソフトが必要となる。

(3)ネットワーク
 クライアントとサーバを接続するための通信回線であり、クライアントとサーバ間におけるやり取りは、この通信回線を利用して行われる。
 なお、実際のネットワーク構築の際は、LANの集線装置であるハブなどの設備が必要となる。

(4)その他
 その他のハードウェアとしては、プリンターなどが必要となる。
 また、ソフトウェアとしては、ワープロや表計算などのOAソフトやデータベースソフトなどが必要となるが、グループウェア製品によって異なる。従って、実際の導入に際しては、どのように利用するのか、あるいはどのようなシステム構成にするのかを踏まえた上で、ハードウェア等も含めた相性や必要構成を調査する必要がある。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION