日本財団 図書館


 

(a)機器の周囲の温度及び湿度の予測。

(b)雨水などの滴下の可能性、及び蒸気管、水管などパイプ類の継手部と弁類の位置。

(c)取付け方向及び取付台の適否。

(d)電線貫通金物の位置及びケーブル導入口の適否。

(e)防振ゴムを使用する機器における交換のためのスペース。

 

3.1.2 ケーブルの支持及ぴ固定間隔

 ケーブルの支持・固定間隔については、船舶設備規程及びNK鋼船規則で表3.1のように規定されているが、一般的には、以下に記述するような間隔を標準としている。

049-1.gif

3.1.3 金物溶接法

 電気蟻奨金物類を鋼船体に溶接して、取付ける場合には、下記による。

(1) 溶接方法

 金物類の溶接は、原則として、暴露部、便所、ギャレー、浴

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION